限界放大生の雑記

自転車や電子工作、Roseliaなどが好きな会社人兼放送大学生のブログ

KhodaaBloom RAIL700D 2019

最近はとっても涼しくなってきましたね、走りに行きたいのですがテストが近く走れない日々を過ごしています。

 

今回は通学バイク兼お買い物バイク兼ウインターメインバイクのRAIL700Dです。

前に書いたティゴラのアレを事故で失い、この子をその代わりに買いました。

f:id:Nlab_c:20190920224426j:plain

最近影です、彩度上げれば良いとか思ってませんよ()

上の画像は改造後です、”暴君チューブレス以外は”自分の思う「さいきょうの通学クロスバイク」です、異論は認めません(爆)

購入の検討

f:id:Nlab_c:20190920225137j:plain

正直乗れると思いますよ、自分は1メートルも乗らなかったので知りませんが

上記はフルノーマル状態です。

野暮ったいですよねー、油圧ディスク積んで6万半の自転車に文句は言えませんがクランクと言い純正丸出しのホイールと言いRDと言い。

 

このバイクの購入を検討しはじめたのは昨年の秋で2019モデルが出揃った辺りでした。

条件は

  • 油圧ディスクブレーキ
  • 安い(改造含め10万以下)
  • 700cホイール(25cが入る)

で、まず候補に挙がったのが

  • TREK FX3 Disc
  • GIANT ESCAPE RX DISC
  • Cannondale QUICK DISC 4
  • KhodaaBloom RAIL700D

でした。

そこからスルーアクスルやカーボンフォークなど悩みに悩み、結局安さでレイルを選びました。

正直安さで選ぶと後悔が残りますね、でも改造前提だったのでね。

2020モデルは安価クロスバイクのディスクブレーキ化が大きく進み、選び放題ですね、うらやましい。

改造ポイント

  1. クランク:FC-M6000-3 3速用のアウターだけを使ってます。
    ホロテクⅡですよ、貼り合わせチェーンリングですよ。
    わずかに剛性感は感じますがAlivioでも良かったかなあ

    f:id:Nlab_c:20190920232732j:plain

    中空アクスルの主張が良いですよね、ゴミ入れにもなるし
  2. ペダル:MKS ALLWAYS「これがフラペ!!」っていう感じの主張が激しいペダル
    トリプルシールドベアリングだかでめっちゃ回る
    でも鋳造がちょっと残念なのが玉に瑕f:id:Nlab_c:20190920233930j:plain
  3. リアディレイラー:RD-M4000
    標準のALTUSはシャドーじゃ無かったので駐輪場での事故防止に
    ちなみに事故って全損にしたティゴラからの唯一のパーツ取り

    f:id:Nlab_c:20190920234208j:plain

    セラミックベアリングはDEFYに取られたので今は105の回らないプーリーになってます
  4. 時計:ガイツーで3kで買った
    通学という目的に最大限寄せた結果搭載
    アナログ時計だけど案外壊れずカッコいい

    f:id:Nlab_c:20190921130328j:plain

    一番のかっくいー要素です、元はバイク用
  5. ホイール:Prime Peloton V2 Disc
    Wiggleで14kの6穴ディスクハブとチューブレスレディリムを積んだ廉価アルミホイール、ですが紆余曲折ありチューブレス化に難航し、現在はフロントのみチューブレスです。

    f:id:Nlab_c:20190921131038j:plain

  6. ブレーキレバー:BL-M4000
    フロントシングル化のためST-M4000のシフター部を引きちぎった
    左右のレバーは統一感がないとやっぱりね
    もっとスマートなやり方もあったのでいつかやり直したい

f:id:Nlab_c:20190921131448j:plain

やっぱりシリーズカラーで揃ってると良いですね

おおよそこんな所で

詳細スペックは以下の通りです。

フレーム AL6061 EAST-L
フォーク アルミフォーク
BBセット SHIMANO BB-MT800 JIS
ギアクランク SHIMANO FC-M6000-3 (40Tのみ使用)
チェーン KMC X9

F.ディレーラー

-
R.ディレーラー SHIMANO RD-M4000-SGS
シフター SHIMANO ST-M4050
ブレーキセット SHIMANO BR-MT400
ブレーキローター SHIMANO SM-RT26S 160mm 6ボルトタイプ
ブレーキレバー SHIMANO ST-M4050(左は改造済み)
ギア SHIMANO CS-HG200-9 11-32T
ヘッドセット セミインテグレーテッド 1-1/8
ハンドルバー アルミ φ25.4 540mm
ハンドルステム 440:90mm
サドル オリジナルサドル
シートピラー φ27.2 350mm(ちょっと切断)
シートクランプ φ31.8
ペダル MKS ALLWAYS
F.ハブ Prime RD030 24H 100mm
R.ハブ Prime RD030 24H 135mm
リム 700C F:24H R:24H
スポーク No DATA
タイヤ SCHWALBE ONE Performance 700×25C
シールラント

F:IRC R:Panaracer

付属品 ベル、リフレクター、キックスタンド、バッテリーライト
車種記号

KB-19-005

かなーり頑張りました、因みに重量は9.5kg弱です。

良い所

  • コスパはいい(極端に安いわけでは無いけど)
  • 軽い(歩道橋でも担げる)
  • 油圧ディスクブレーキの圧倒的な制動力
  • 適度な剛性感
  • キツいスローピング故にシーポスの出し量が稼げる
  • 汎用規格の塊(特殊規格は皆無)
  • 優しいメールサポート

ダメな所

  • クイックリリース(必要にして十分ですがホイールの選択肢が少ない)
  • 要らない付属品(リアリフレクター以外は使いませんでした)
  • キツいスローピング(MTBみたいでダサい)

ざっとこんな所です、もちろん自分にとって一番良い物を選んだのでダメな所はそう多くありません。

問い合わせ窓口はオタクの駄文にも返信してくれたのでさすがは国内企業だと思います。

f:id:Nlab_c:20190921205707p:plain

オタクの邪推です、販売店は歯切れの悪い答えしか聞けなかったので

総評

自分にとって(短距離通学、お買い物)最高のバイクに仕上がりました。

要らない付属品や取っ替えてしまったパーツが多くちょっともったいなかったとは思いますがそれを差し引いてもコスパは良いです。

友人に「幾らで買ったの?」と聞かれ「6万に3万足したようなヤツだよ」と言うとなんとも言えない顔をされます、正直通学バイクには高いですよね、でも自分としてはコイツでも無いと学校に行くモチベが5割減ぐらいなのでそのためには安いもんです。

因みにこの子は次期ロードに搭載するかも?なシステムを試すための役割もあります、例えばフロントシングル、ディスクブレーキ、チューブレスなどですが今のところ全てボツです、やっぱり流行りだからと言ってそういいものでもないんですよね、クロスには最高ですが。

また、コーダーブルーム取扱店はこの田舎には市内に1店舗しか無く、個人経営の自転車屋さんにお世話になりました、と言っても本体しか買わないのに値切ったアレな客なのですが😓

 

初めてのクロスバイクにはぜひ油圧ディスクブレーキ搭載車を!!

 

近況報告

中間テストが近いです、まあ提出課題以外は勉強などせず安全運転に努めるとかそれぐらいしか変わらないのですが()

あと最近限流ヒューズ付き高圧交流負荷開閉器を買いました、異常者自慢は楽しいなあ(空目)