限界放大生の雑記

自転車や電子工作、Roseliaなどが好きな会社人兼放送大学生のブログ

アニメDIY!!の聖地巡礼など ~どんどん・いいとこ・よってみよう!~

クソデカ寒波に見舞われています、なっつです。

なので今回は先のクソデカ寒波到来時に敢行したアニメ『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』の聖地巡礼の話を書いていこうと思います。

実際に行かれる方は三条市公式ページが一番参考になるかと思うので併せてどうぞ、公式ページにマップへのリンクが無いスポットは見出しをマップへのリンクにしています。

三条アニメ聖地巡礼ナビ~だれでも・いつでも・ようこそ三条~/三条市

【3/1追記】

スタンプラリーに参加した話とアニメ11.5話の脳直感想を書きました、併せて読んでいただけると「コイツ完全にハマってんな」感が感じられて良いと思います。

 

本投稿の内容は原則2022年12月18日時点のものとなるので実際に訪れる際はGoogleマップTwitterで情報を確認されることをおすすめします。

載せるほどでもない記録写真を少しまとめました、画質は適当です。

アニメ登場スポット

紹介順は個人的に面白かった順にします。

①カネギフルーツ

アニメのカットまんま

このたくみんすきすき

一ノ木戸商店街にあるフルーツサンドが有名な青果店です、すてっぷ8で店影が写ったりで目立っていましたね。

冷蔵ケースの中にはキャラが描かれた可愛らしいPOPがあります。

ちなみに自分はしーが食べたグラシアスマンゴーをいただきました、マンゴーの華やぐ香りが感じられておいしかったです。

※注意点:フルーツサンドはとても人気で土日の昼過ぎにはほぼ売り切れとのことなのでタイテの頭に入れることをおすすめします、公園とかは多少日が落ちても変わらないですがお店ばかりはそうもいかないので。

②一ノ木戸商店街

ここめっちゃキービジュ感あるけど数回しか写ってないんですよね

たくみん視点で
この信号、たくみんの心とは裏腹にめっちゃ青になります、新潟県警はもうちょっと空気読んだ系統制御しろよ()

燕三条トライク 当時は唯一のスタンドパネル設置場所でした

本気の再現度で作画されていた商店街です、雪?2期では雪景色がえがかれるからこれでいいんですよ?

コミカライズ設定を引用すれば舞台は20xx年とのことですがあと四半世紀ぐらいならこういった商店街も残ってそうですよね。

そういえば道路の消雪設備が描かれていないという指摘もありましたね、自分は言われてみればって感じですが消雪スプリンクラーに宿る新潟感、確かにあるよ(横断歩道、アスファルトが赤茶けている描写はありました)

③三条カレーラーメン

鳳食堂にて

おすすめされたので餅まで付けて貰ったらラーメン×米×餅という炭水化物パレードになりましたw

カップヌードルカレー味に残りメシ突っ込んだ感じに近くはあるのですがラーメンスープも入っていて面白い味です、お店による違いもあるみたいなのでまた食べてみたい。

④野積海水浴場

寒い...水着回はいずこへ...

三条を離れて長岡市の海水浴場です、長岡ですが新幹線長岡駅とは遠く離れています。

棄てられた?漁船春日丸はもとよりオンシーズンはゴツいカメラを振り回せない場所なのでちょっと時季外れですが今の内に記録しておくのもいいかも。

ちなみにすてっぷ6では電車に乗って向かう描写がありますが徒歩圏に駅はありません、今世紀中に弥彦線弥彦山をブチ抜いて寺泊へ延伸する可能性は需要はもとより信仰への配慮などから考えられなさそうですが特に深い意味は無い演出だったのかも

※他の聖地がまとまっている三条とは距離が離れているので行程のボトルネックになります、ご注意を

⑤八幡公園

幼せるぷりが見える...

隣に『八幡宮』というアイデンティティーが拡散しまくってるお宮と神社がある公園ですね。

「公園は特に変化の無いものだから時間がちょっと足りずに聖地巡礼できなくてもまたの機会でいいか」と考えがちですがヤマノススメの飯能中央公園の話もあるので行ける時に行った方が後悔が無いと思います。

⑥スパイスカレー(ステージえんがわ)

椅子が図工室の椅子でいいね(?)

スタンダードなスパイスカレー

隣の図書館と併せてめっちゃデザイン性が高い建物でした、三条市って実は金持ち?

当時は特にコラボ要素がなかったのですが今はスタンドパネルや交流ノート、祭壇があるようです、また行きたいスポット

三畳スパイス研究所では作中に出てきたビリヤニをいただきたかったのですが夜に行ったら売り切れでした😢スパイスカレーはカオスなおいしさでした(表現力)

⑦背油ラーメン

とても油

すてっぷ7で出てきましたね、女子高生にはあまり縁のなさそうな食べ物ですが美味いです、別に何の高級ダシがとか麺が特注でとかではないんですが食べたことのない味でした、地元にも1店舗ぐらい欲しい

ちなみに観光案内所にリーフレットが置いてあり、読んでみたところ ”主な客である工員の要望で味を濃くした上でバランスを考えて豚の脂を加え、さらに出前しても麺が伸びにくいように、小麦粉を強力粉にして、食べ応えのため麺を極太にした” らしいです。

北三条駅

すてっぷ6で出てきましたね、弥彦線というローカル線の駅なのですがSuicaが使えます、さすがは第2新東京市

ちなみにアニメでは電車の走行シーンで架線が描かれて居らず非電化となっていたところにツッコみが入っていましたが自分は普通にデフォルメされたものと思いました、半世紀経ってもGV-E129はないだろ

ちなみにE129のヘッドレストは鬼の硬さです、あれでも寝られるほど遊び疲れたのが伝わってきていい表現でしたね()

⑨一新橋

1話のアバンで出てきた五十嵐(いからし)川に架かる橋です、最初はアバンとか流し見だったんですがめっちゃいい絵でしたね()

河川敷も本編に登場していました、ピクニックの情景は浮かばなかったので再訪したい!

⑩工具マンホール

スパナの口先角度がデカすぎて勝手が悪そうですね(めんどくさいオタク)

水道用のマンホールです。

市役所から商店街に向かう途中のリンクの辺りで見つけました。

先回り巡礼(特に関係の無い観光)

①むじん商店

鉄入りが乙らしい

カネギフルーツの隣にある無人販売のお店です。

「絶対に万引きするヤツ居るし俺がそのツケを払わされるのはバカらしい」と賽銭箱系のお店には生来寄りつかなかったのですが今回だけは買ってしまいました…

燕三条鉄入珈琲を買いましたが正直鉄の味かどうかと言うと🤔

安くはないですが聖地で版権絵の入ったグッズが買えるのはここだけなのでぜひ

②道の駅国上

ゆるいJKとアツいオッサンの交互浴で整う!

下町ロケットの聖地で撮影に使われたトラクターのトラクター部分が置かれてます、ちなみに推しは吉川晃司です。

酒吞童子の湯という足湯があり先の鉄入珈琲も販売されている普通の道の駅です。

③笹団子、上杉謙信

春日山城跡にて

そういや普通に本編出てましたね。

勝手なイメージで笹団子や謙信は中越と言うより上越の印象が強いけどどうなんだろ。

④酒吞童子神社

五重塔とか結構デカい

国上山の麓にある神社です、酒吞童子ってどんな人だったんでしょうね(短期記憶がカス)

 

†大崎山公園†

公式がせるぷり推し

なぜダガーで囲まれているのかというと残念ながら大崎山公園に行くことができなかったからです、更に言えば向かう途中で側溝に落ちて死にかけたからです()

かなりヤバかった

大まかな流れは

聖地巡礼一通り終わったわ、帰りがけに市街地から離れた大崎山公園行こ」

麓で

「雪深くてまあまあ勾配あるけど標高は低いしなんとかなるやろ、スレッタ・マーキュリーも進めば2つ(ry」

中腹まで来れたところで

「雪深すぎて坂の途中でほぼ亀の子になってまった、にっちもさっちもだからバックで転回できるところまで戻ろう」

「ハンドル操作ミスって脱輪させてまった」

という感じでした、無事JAFに救助されたのですが午後4時から8時頃まで雪に埋まりゆくクルマの中で耐えたのはなかなかの体験でした、ちなみにジョイフルサンドはここで食べました…めっちゃ心の支えになりました😭

ちなみに一番最初にリンクを貼った公式サイトにはこのような注記がありますが自分の件かな~という思いがとてもあります、いや、前日に取得したページキャッシュには無かったので明らかですが。

ご覧の皆様はこれを反面教師として十分な装備(クロカン4駆にチェーン)で向かうか積雪時は諦めて引き返すことをおすすめします。

ネガキャンみたいなことを書いてしまいましたがまた雪のない時期に訪れたいです。

 

 

まとめ

やはりまとめはDIYあいうえお作文で

どんどん・いいとこ・よってみよう!

って感じですね(難しいな)

三条市はやはりアニメ放送を好機と捉えているようで“聖地化”を推し進めていくみたいですね、自分としてはもちろんストーリーの展開が最優先ですが聖地の話題もチェックしていきたいですね😊

また、来月いっぱいの予定でスタンプラリーが開催されるようです、色紙の数量限定というのがどれほど用意されているのかと天候が不安ですが自分も参加します!

 

以下まとまりのない駄文です、たまに追記してます。

 

アニメオリジナル作品と言うこともあり1話の時点では『よくあるおっさん趣味×JK×聖地モノ」と斜に構えていたのですが毎話見ていくにつれていい意味で裏切られましたね、すっかりハマってしまいました。

ツリーハウスという大きな目標を前に凸凹な個性のあるみんなが協力し合うのがいいですよね、でも珍しく周りと比べて焦って空回りしちゃうせるふとかもいい...

そしてアニオリ作品の1クールは短すぎますね...DIYはまだ登場人物が絞られているのでマシな方かもしれませんがまだ全然みんなのことが分かってません、今後の展開を早く発表して欲しいですね、そのためには...円盤買うか()

 

気になってることとか箇条書き感想

  • せるふ部屋のトロフィー
    学業優秀設定もあるしめっちゃ才媛?でも運動神経は悪そうだから全て学業や非運動の課外活動で獲ったもの?
  • しーが着ている潟女制服の出所
    個人的には治子先生かなと、保健室って漏らした子用に制服一式用意してあるしもしかしたら治子先生が潟女に在学していた頃の...?
    上記の内容から治子先生の気が触れて「私もまだイケるのでは?」と保健室で制服を着てしまった所にくれいが入ってきて目撃されてしまいめっちゃ気まずくなるところまでは妄想できたので後はよろしくお願いします(他力本願)
  • ツリーハウスの耐雪性能
    部員増えたら100人乗っても大丈夫してほしい
  • DIYの精神でドヤる部長好き
  • 潟女のを取り囲むように湯専の校舎が作られた理由
    ストーリー的にはぷりんが窓からせるふを見下ろすというロミジュリオマージュのためみたいですがそれ以外の理由ってあるんですかね、ビル風吹かせるなよ
    てかあれだとツリーハウスに取り付けたたくみんのステンドグラスに日が射す時間短すぎません?
  • 『ジュリエット・クイーン・エリザベス8世』という名前の由来
    (Juliet Queen Elizabeth VIII)
    他キャラは”結愛せるふ”を始めとしてとても安直なネーミングですがジョブ子だけが難解です、”三代目J・ソウル・ミート”と同じくただ語感で名付けただけ?
    ”ジュリエット”は安直にロミジュリか?とも思いましたがまだロミオが居ないですよね..
    ちなみにロミジュリ原作は故エリザベス1世への警告と見る見方もあるみたいです。

    Romeo and Juliet Historical Context | Shakespeare Study

    ちなみに”クイーン・エリザベス”は豪華客船や英国軍の空母の名前なので大型新人的な?特に空母の方はF-35Bを搭載している最新鋭艦だし
    でも浅すぎますね...帰りはホンダジェットで帰ったし(関係ない)
    あだ名のジョブ子はスティーブ・ジョブズにもかけているようです。
    誕生日がジョブズと同じく2月24日で、すてっぷ5で見られるジョブ子のブラックカードの券面はアップルカードの券面を黒ベースにした感じでAppleマークがパイナップルとなっていました(パインはパインジャムに掛けた?)
    本名の由来についてはとても気になって夜もちょっと眠れないので些細なことでも何かに気付いた方はコメントか何かでお教えくだされば...
  • ジョブ子の工具
    作画都合かスポンサー都合か分かりませんがすてっぷ8の回想でおもっきし高儀製を使っています、ブラックアンドデッカーとかボッシュ風だと雰囲気出たなあと。
  • AutoCAD LT
    ジョブ子がツリーハウスの設計のために勉強してるシーンでAutoCAD LT対応の入門書を読んでいました、AutoCAD LTは既にサポートが打ち切られているので設定には合いません、でもこの時代にもAUTODESKは生き残ってそうですね。
    ちなみに出版社は「ディーアイワーイ」、社名の書き方はリックテレコム風。
  • 潟女指定カバン
    高校で指定カバンがあるのって珍しいですよね、そういやリコリコのDA鞄も指定でしたね...まさか潟女カバンにも仕込み道具が...?
    ちなみに新潟のローカル文化ではないっぽい、ですが代わりにロッカーを自分で買って持っていく文化があるらしいです、この文化はあと半世紀保つのか?
  • 木戸間先生、ヤバい
    すてっぷ9では英語の授業に見せかけて板書はローマ字で諸橋轍次ついて書いています、未来の英語教師ヤバいな()
    ちなみに教科書(参考書)はEnglish Grammar
  • 時代設定
    コミカライズでは20xx年ということになっているので自分は半世紀先の未来と思っています、自動運転バスやくれいの電動ローラースケート、ジョブ子の電動一輪車などのモビリティは本当に実現してそうですね。
    くらげさんのようなホームコンシェルジュはギリギリありえそうですね、でも階段越えるのは難しいし意味ないか。
    都度近未来感を与えてくれる宅配ドローンの普及はどうでしょう?”ものづくり経済特区”でなら実現してるかな?
  • ぷりん「第4次産業革命って言葉はいつから使われるようになったの?」
    第4次産業革命はまだ起きていないという前提らしいです、ぷりんが起こすんだよ...!
  • クラゲさんのOSアップデート問題
    『最後のWindowsメジャーバージョン』とMSが謳ったWin10のリリースからたったの5年でWin11が発表されたのも記憶に新しいですね、人間はいつまで経ってもOSアップデートの悩みから解脱できないのか...
  • くれい隠れ人気設定
    本編では特に言及されませんでしたね、バレンタインに一日中何回回収してもチョコでパンパンなくれいの下駄箱見てなかなか渡せずにいるたくみんがモヤるところをみたいので何卒...
  • くれい×匠「私たちもひまわりのように立派な花を咲かそう✨」
    プロポーズ???絵柄が絵柄だったらガチ百合アニメ
  • 『矢差暮 たくみ』
    すてっぷ9でツリーハウスの行程確認表というのが写ったのですが「代表担当者」の欄に『矢差暮たくみ』と書かれていました、急展開が過ぎるだろ(好き)
  • ジョブ子のDIY嫌いの理由
  • くれいの店長、専務呼び好き
    思春期の出方が独特ですよね、確かにママパパとは呼べなさそう
  • 矢差暮 礼、公式とファンからしか"くれい"呼びされてない
    個人的に初期プロットでは3,4話辺りにくれい掘り下げエピソードがあって本編でも”くれい(先輩)”呼びに変わるハズだったけど途中でやっぱジョブ子強めにした方がよくね?が優勢になって削られた(隠れ人気設定も)、でも公式は初期プロットでキャラ紹介とか作っちゃったからそのまま呼び続けてるのではないかと思ってます。
    (ここからの拡大解釈:

    https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1666243780&p=2

  • 幸希 心、好き
    もう名前から良いですよね、高貴な家に生まれて好奇心旺盛で工機にも掛かっててるの天才じゃん...
    そして高橋花林さんの声好きなんですよね...同じく語尾キャラのミリアム・ヒルデガルド・v・グロピウスとか
    歌声も一発で分かる素晴らしい歌声ですよね、1話で本編にはカケラも出てない段階で聴いたOPの『とんかちなリズム刻んでさ♪』で高橋花林!?好き!ってなりましたよもう
    ”しー”というあだ名は自分から名乗りましたが由来は明言されず、本名が中国語読みで"Xing Xixin"になるためそのXiから?
    出身は東南アジアとしか明らかにされていないけどルーツは中国系という可能性も
  • 六角形モチーフ
    作中やグッズで多用されてますね、六角ボルトから?メインキャラが6人だから?コラボ六角凧(いか)サブレー作って欲しい
  • 結愛家のペット
    声優が兼ね役なんですよね、気付かなかったけど()
    ミート虐待ノルマもいいですよね、流し見してた頃は絵柄もあってかわいいなあ程度に思ってましたが一挙放送のニコ生めっちゃツッコまれてて笑えました。
    特に言及されてないですがプリン→くらげさんもまあまああ辛辣w
  • オフィシャルパートナー 高儀
    DCM系ホームセンターでよく見る工具メーカー、どこまで自社設計か分からないけど職人向けのカッコいいレベルやしーの木槌も作ってる。
    正直金額で選ぶメーカーと思ってるけど他大手メーカーのような職人需要にあぐらをかいているメーカーよりか一般のDIYユーザーを増やすような活動にも積極的なメーカーの方がなんか応援したくなる。
  • 工具描写が神
    すてっぷ1観ました?ドリルの回転方向を間違えて刃先が逃げるのとトルククラッチが働いてガガガッとなるのを描き分けてるんですよ、これは本気。
    音もスタジオにある音源ではなく新規に高儀提供の工具で録りおろしたものを使っているらしいです(出典:DIYラジオ)
    なんですがすてっぷ1の自転車を修理するシーンではメガネラチェットでの締め付け時にラチェット音がするという誤り(?)がありました、1話から本気出せ
  • タイトルが検索性悪すぎ
    『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』ですよ、長すぎるし#DIYSEO的に弱すぎるし...まあガチのオタクはみんな#diyアニメ付けてくれるんですが
    Twitterとかで表記揺れが多いのもしかたないです、あと無言で絵を投稿する神絵師は本当に理解が及ばないですね...
  • 『なにもしなくてよくなったら何しようかな~』
    哲学過ぎる、哲学アニメは神ってゆゆ式から言われてる
  • アニメ Do It Yourself!! は11話で完結してる論
    ツリーハウス完成して大団円でメインタイトル回収したんだから終わりでしょ?そんで12話はせるぷりのアディショナルタイムのほぼOVA扱いみたいなもんでしょっていう考察です。
    最近見かけた考察ですが一理ありますね、いやダメだ、俺の中では続くはずだが?続いてもらわなくちゃ困るが?
  • ぷりん父亡くなってる?
    ジョブ子の「私とぷりん、なんか似てるから」で涙を浮かべる幼ジョブ子(ママの死を告げられたとき?)がリフレインされたのはどういう意図でしょう?