限界放大生の雑記

自転車や電子工作、Roseliaなどが好きな会社人兼放送大学生のブログ

『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』一ノ木戸商店街 すたんぷらりーの記録など

最近DIY!!に完全にハマってしまって他の趣味のリソースが吸われています、なっつです(早く来期の履修登録せねば...)、という感じで今回もアニメDIY!!のお話です。

今回はその聖地(新潟県三条市)で開催されたスタンプラリーイベント『一ノ木戸商店街スタンプラリー~だいすき!・一ノ木戸商店街へ・ようこそ!~』に2/11,12日に参加した記録(ついでに?ただの聖地巡礼の記録)を書いておこうみたいな内容になります。

あと前回ネガキャンみたいになってしまった大崎山公園にも無事再訪できたのでそのポジキャンみたいな話も書きます()

 

本投稿の内容は原則2023年2月12日時点のものとなるので現在は訪れられない場所や終売した商品などがあるかもしれません、実際に訪れる際はGoogleマップTwitterで最新情報を確認されることをおすすめします。

 

 

載せるほどでもない記録写真を少しまとめました、画質は適当です。

 

今回は時系列で書いていきます。

 

1日目(2/11)

まず手持ち無沙汰で行くのもなんだったので痛車を作りました。

これ本当に勢いで作ったので痛車一番乗りじゃ!!って思ってたんですがDIY!!タクシーとかいう公式痛車がありましたね...DIYでは一番乗り!

こんなことやってたら三条現着が17時になりました、まあ明日もあるし?

星野園


スタンプラリー台紙の配布店舗はお茶屋さんの星野園とハンバーガー屋さんのTREEです、TREEは翌日の昼飯にでもと思っていたのでまずはジョブ子の立つ星野園で台紙をゲット

お茶とコーヒーの販売がメインのようなのでマテ茶を買いました、まだ飲んでないです()

 

始まりに相応しそうなかどいちビルと作中にもちょっと出てた一の木戸あんどん

高橋時計眼鏡店

星野園を出てからはもう遅いし今日中のコンプは無理だし急がんからホテル行っちゃうか~と思っていたんですがたくみんが良い感じの所にいたのでスタンプラリー2店舗目、高橋時計眼鏡店に

F-91Wを好んで着けてるような人間なので時計店に用事も無く完全に冷やかしで入るのも悪いな~と思いつつたくみんに誘引されてのれんをくぐり、スタンプを押してもらいt店主さんと少しお話しました、愉快な話も聞けたのはたくみんスタンドのおかげですね。

こういったお店あるあるですが特に冬の期間は開店、閉店時間が日によってまちまちらしいです。

大崎山公園†再訪

星景ド下手&大きなブランコ
翌日の三条市街×弥彦山&足ズボ(残雪期はハイカット推奨)

商店街を離れ前回悔しくも訪れられなかった大崎山公園に

今回は路上に雪もなかったので難なく山頂までたどり着けました、辺りは既に真っ暗で夜景と星がきれいでしたね。

そして時は既に19時でしたが山頂に今から駅まで歩いて行くというやべーオタクが居たのでさすがに...ということでクルマに乗せて『結愛せるふ...いいよね...』などと話をしながら駅へ向かいました。まあ素通りしても何とかなったと思いますが後ろにオタクみたいなステッカー貼っておきながらそれはできなかったので...

 

投宿

県央イオンの小嶋屋総本店でへぎそば&銘店コーナーでお土産色々

県央イオン、地場産センター、燕三条駅に囲まれた神立地の東横イン燕三条駅前に泊まりました。ちなみに前回はコンフォートホテルでした、東横インの方が駐車場代を考えると若干高いのですがイオン隣接は強い。

ちなみにここは三条市ではなく燕市です、燕三条駅周辺ということで言えば燕市側の方が栄えている印象でした。

2日目(2/12)

DI...デジモン?&朝早いのにキツキツな商店街駐車場

新潟なのにDIY!!やってなかったです、NST頑張って()

朝早いので商店街の駐車場でも何とかなるやろ~って思ってたんですがめっちゃキツキツでした、県外ナンバーも多かったので同志の方も...?

カネギフルーツ

店影&店内

朝イチに向かうお店といえばもちろん(?)カネギフルーツですね。

青果屋さんがフルーツパーラー的なノリで出されているフルーツサンドが有名で作中にも出てきたお店です。

10時頃に伺ったのでフルーツサンドは全種選び放題でした、今回はメロンにしましたが果汁たっぷりで最高でしたね...

店内にあったぬいぐるみはファンからの寄贈とのことで現在は6人全員揃ってるらしいです、ちなみに他のお店でもグッズを贈られたという話を聞きました、意外と多い聖地巡礼の楽しみ方なのかな?

かつぼ屋

店影&お店前のガチで通行車が止まらん横断歩道

和菓子(ちょっと洋菓子も)屋さんです。

特に目的もなかったので日持ちしそうな菓子折を買ったのですが時期的にバレンタインのお返しにちょうど良かったです、や、職場のオバちゃんにですよ😭

サカツ

店影&ニッコニコオタク

手芸用品屋さんです、公式グッズのぷりんエプロンが手元に届く前から気に食わないのでバイアステープを買いました()

ホッカイロをいただいたり良い感じの所にぷりんが居たのでツーショットで写真など撮っていただきました、現地では他にも撮られている方を見かけましたがTwitterでは写真をあまり見かけないですね、自分は最近適度に恥と外聞を捨てたのでガンガン載せていきます!なんならリア友とやってるインスタにも載せてます!!

燕三条トライク

入れない時間だったのでスタンプだけいただきました。

レーザー加工機とかの設備があるシェアワークスペースって利用したことがないんですがどんな感じなんでしょうね、地元にもあるにはあるらしいんですが登録とかめんどくさいので自宅ファブラボ化した方が早くね?のマインドで生きてます、工作機械はただ使うだけじゃなくて手の内化したいし。

でもここでDIY!!ワークショップとか開催していただければ楽しそうですね...

TREE

店影&シェイク
DIY!!グッズコーナー、非売品がこんな幅きかせてていいんですか

スタンプラリーの終着駅(実は7店目だからTREEのスタンプは貰ってない)です。

色紙は嬉し悲しですが在庫が全て捌けてしまったとのことで後日発送していただく事になりました、代引き1万までなら払う覚悟があります()

店構えもさることながら店内も乙な通り庭があったりたたきに肉球があったり(これは事故?)と面白かったです。

先を急いでいたのでシェイクのみでしたがあまあまでなかなかのボリュームがありました、次はハンバーガーもいただきたいです。

 

スタンプラリーとは関係のない観光とか

弥彦周辺

 

クソデカ鳥居&パノラマラインやってねー

弥彦山頂からの眺望&デカい方の弥彦神社社殿
登山道(参道)&道の駅的なところの手湯

弥彦山を究めて弥彦神社にお参りして弥彦温泉RTA勢にはおなじみの手湯に浸かってきました。

弥彦山は往復1500円のロープウェイで登ったんですが登山道もトレースたくさんだったので気合い入れればチェーンスパイクもクルマに備えてあったし徒歩で登れたかもしれないです、まあ突発登山は控えた方がいいですね。

ロープウェイの山頂駅からも本当の山頂まではまあまあ雪の積もった坂道を歩くので足下にはお気をつけて(自分は富士登山に使ったハイカットの登山靴を使いましたがソールのグリップが少し足りず下りは半ば滑り落ちてました)

山頂周辺にはDIY!!を放送したNSTを始め恐らく新潟の地上波局全ての送信所がありました、越後平野に良い感じに電波を送出できるのは確かにここだけかもしれませんね、標高は比べものにならんけど長野でいう美ヶ原みたいな感じ

あと生い茂る杉は多く花粉のを蓄えていたので春は花粉飛散のメッカになりそうです、最悪の聖地か。

これ前回書いたときも言っててウケるんですが今回もお祈りガチ勢の方の後ろに着いてしまいました、自分の短気さも大概ですがもうちょっと混んでないときにしてほしいな★(自分はパワースポット、クソデカ構造物ファンとして訪れているので参拝は参道、社殿整備のために賽銭投げたら目的達成程度に思っています)

大崎山公園

昼(もう夕方)の風景も撮っておきました。

シーズンは普通にキッズたちで賑わいそうなので作中とは異なりますが雪の残る内に写真を撮っておいた方が良いかも。2期では雪の風景が描かれますし()

三条スパイス研究所

店影(えんがわ)&分身してるせるぷり・ファンノート

前回食べられなかったビリヤニをいただきました、チリソースを添えてもらったんですが復刻メニューらしいです、前回の来たときの記憶が...無い()

少しお話ししたところ現在の配膳位置は作中と違うらしいです、オタクの方ですか?(本職さんです)

ロケハンはかなり前のことらしいのでそんな感じに実は意識していないだけで作中とは既に変わってしまっている事も多いのかもしれませんね。

ちなみに今回いただいたビリヤニとラッシーで2000円ほどなので女子高生のランチにはちょっと高いですよね、味が本気なのでモノに対しては正当な金額と思いますが。

もちろんファンノートにも少し書き込ませていただきました、なんともちょうどいいところに感熱紙プリンターが有ったので写真も貼ってきました。そして本当に字が汚すぎて申し訳ないのでペン習字はじめます(これ生まれてから100回は言ってるな)

 

まとめ

今回もDIYあいうえお作文で

大満足!・一ノ木戸商店街に来られて・よかった...

Yが語彙力ないオタクになってしまった...

そんなこんなでなかなか楽しい週末を過ごせました、もちろん今回のイベント期間中に都合がつかなかった方もいらっしゃるとは思いますが今年はポツポツとイベントを行う予定だと小耳に挟んだのでまた次があるかも?

自分もまた機会があれば伺いたく思います!(来週ぐらいに???)

 

 

ちなみに商店街内の横断歩道は気をつけて横断した方が良いです、商店街あるあるの路駐が居たりするのと急ブレーキを避ける雪国運転なのかガチでクルマが止まってくれません、今アイコンタクト取れたなって思っても止まらんので全国一止まってくれるらしい長野の感覚でいくと軽く轢かれそうなので手上げて待った方が安全で話早いです。

お土産色々
六角凧サブレーは燕三条地場産センター
瑞花と出陣餅はイオン県央店で買いました、そのほかは商店街にて
壁打ちアニメ感想

オリジナルドラマ(アニメ11.5話)「DIYって、どらむかんぶろで・いい・ゆだな!」の感想(ネタバレしかない)

  • ぷりん、DIY部に入部できてよかったね...
    1話から11話まで丁寧にぷりんの心情の変化が描かれたのも良かったけどもっともっとDIY部で過ごすぷりんを見たかったよ...過保護須理出未来すきすき(対せるふには過保護過ぎるぐらいがちょうどいい)
  • 言語的にジョブ子に寄り添うしー
    「アチュー」には「ブレスユー」って合わせるんですね、やはり英語ネイティブぽい?
  • ひま小、トンチキエピソード多そう
    少女☆歌劇 レヴュースタァライトのオタクが戯曲「スタァライト」を同人誌として書いちゃったみたいな話もあるしいずれ誰かがひま小書いてくれちゃったりしそうですね(他力本願)
  • せるふ母、ぷりん母はいつからの付き合い?
    少なくとも子どもが生まれる前からの付き合いみたいですね、ニュータウンは"ものづくり経済特区”に指定されてからのニュータウンぽい(結愛家の古めかしさは...)のでずっと隣家って訳でもなさそうに思いますがどんな馴れ初めが...
  • かまど作りでテンション上がる幸希心、好き
    幸希心、何しても楽しそうで好きにゃ
  • 須理出未来、最後の常識人ポジ
    たくみんすらもひま小になぞらえてテンションが上がっていたのか言い出さない空気感の中言い出すぷりん...
  • ドラム缶カプ
    くれい×たくみん,ジョブ子×しー,せるふ×ぷりん
    やはり公式が矢差暮たくみ推しなんだよなあ()
  • せるふの妄想劇場定期
    脳内に愉快な絵が浮かびます...
  • クラゲさんの存在意義とは?
    お風呂への異常な固執、彼の過去に一体何があったんでしょうね。
    ちなみに須理出家にはくらげさんの他にお掃除ロボも居るらしいです(公式)、まじでお湯張りのために生まれてきたのか...(無い)
  • 畑のキャビア、とんぶり
    プチプチとした食感が特徴のホウキグサ(コキア)の実のようです、コキア自身は見たことありますが種が食べられるとは知らなかったです。
    ちなみに新潟ではなく秋田県(大館辺り)の特産品らしいです、大館って駅の近くに秋田犬の里あったところかな。
  • 11.75話が観たい!聴きたい!

 

それと最近面白いエントリーを読みました(リンクご迷惑であれば取り下げます)

DIY!!の近未来設定の意味とは?本作で描かれる"DIY"は日曜大工という趣味ではなくもっと普遍的なテーマなのでは?という考察です。

斜め読みしかできていないので適当ですが確かに本作の近未来設定、ただの日常系アニメとして観ると謎が残りますよね。

それと

作ることを消費する主体

という言葉が面白かったです、確かにシンギュラリティ以降のDIYはそういった価値を求めて行われるのかもしれませんね、そして既に自分のものづくりは作る過程を消費しているだけなのでは?という思いにもなりました、自分は価値あるモノを作ってると思いたいですが実は自分が作るということに価値を感じていただけだったのか...

今回のオチ、結愛せるふスタンド!

ランキング機能とかリリースされたらしいです、昔もブログ村だかなんだかでこうやってバナー貼る形式のランキング参加してるブログありましたよね。