限界放大生の雑記

自転車や電子工作、Roseliaなどが好きな会社人兼放送大学生のブログ

名刺めんこバトル最強!?名刺基板の作り方(Meishi4Keyビルドガイド)

以前に自作キーボードの話を書きました

まだまだ傑作とは言えない出来で普段使いもしていないのですが初めてのプリント基板と言うことで友達に配ったりとそれなりに面白い体験になりました、タダだったし(自分の工数単価はゼロ円とする)

また、ブログに書いたことで反響も得られました、今回の企画も記事を見て声を掛けてくださったPCBWayさんの提供でお送りします、というかお話がなければ基板を起こすことはなかったかもしれないです、とても感謝🙏

今回はサクッとコンセプト、実際にできたモノの紹介、名刺として配る予定なので組み立てたくなった方のためのビルドガイドを書いていこうと思います。

 

コンセプト

絶妙に捨てづらい!つよつよ趣味名刺

同人作家やIM@Sプロデューサー界隈には趣味の名刺というのが一般化しているように思いますが工作系にも欲しいですよね(自分は工作系に属せているのか?)そしてモノを作る人間の名刺に必要なのは個性!ということでプリント基板という初見のインパクトとこじつけの実用性(マクロパッド)を備えた基板にしました。

 

成果物

基板ドーン!!

自分で思い描いたとおりの基板が届くと脳汁出ますね、気持ちよすぎ

今回はマットブラックのレジストにホワイトのシルク、有鉛ハンダフラッシュです、マットのレジストはスレが目立つので次版は変えるかも

価格は15枚で50ドル、1枚あたり500円ですね、安くはないですが金額はオフセット印刷みたいな感覚で倍の30枚作っても価格は60ドル、100枚作れば1枚1ドルです、チキりすぎましたね、結局特に大きなミスは無かったのでいっぱい作れば良かった。

納期は1月3日にオーダーして15日に到着、爆速ではないですが年始に注文したので平常時であればもう少し早いかも?

配送はOCSにしました、国内での配送は佐川急便でした。

合計11000円ほどだったので輸入消費税1000円+納税代行手数料1100円がかかりました、ハンパな金額であれば1万円以下で注文をまとめられることをオススメします😭

ちなみに普段仕事ではOTC辺りのつよつよ国内メーカー基板を使っているのですが正直外観やデジタル回路での性能に大差は無いですよね、趣味には品質証拠なんて要らないので中華メーカーで十分だと思います。

A面機能

NFCに使われてる辺りの電波を掴んで光ります💡

接触で得られる僅かな電力で光を灯すのがゲルマニウムラジオみたいな感じでなんかアツいですよね、パターンのモチーフはPerfumeの⊿

理論はこちらのサイトの通りです、周波数が低いので共鳴させるために本当は長いアンテナが必要なんですがLC共振回路を組んでアンテナを短縮してるのが面白ポイントです、ネットアナを買ったらF特見てみたいですね、案件下さい(ダイレクト物乞い)

(この手のものは多くがこの原理に則らず適当にアンテナ長を稼いで電磁誘導で無理やり光らせてたりします、コンデンサが要らなくなるのでその点はスマートですがパターンが盗難防止タグみたいなぐるぐるになって個人的には好きくない)

B面機能
自画自賛ですがなかなか乙では?

 

矢印キー状の4キーマクロパッドにしました、最初は6キーでメイシロッキーっていう名前にしようと思ってたんですがA面のデザイン優先で組むとレイアウトが無理筋過ぎたので4キーで妥協しました、それで名前がMeishi4Keyというなんともひねりのない名前になってしまいました😭

特徴は

  • MCUにRP2040-Zeroを採用
  • WASD風配列
  • 1.2mm厚基板で配りやすさを向上
  • トッププレートレスでシンプルな見た目
  • 多種多様なキースイッチに対応
  • LEDが一応点く(パターン上はフルカラーに対応)
  • 電流の回り込み防止用ダイオードを不使用

といった感じです。

フットプリントはshikamiya氏のものを使用させていただきました。

 

Meishi4Keyビルドガイド

👷本項目は工事中です🚧

 

まとめ

趣味名刺...気持ちいいよ...!

このブログをご覧の方々にはバレていると思いますが自分は割と自己顕示欲の強い人間なのでやはり自分の名前の入った基板を見てそれを人の手に持ってもらえると気持ちいいんですよね()

自分は少し強欲すぎるかもしれませんがみなさんも初めて仕事の名刺をもらったときには身の引き締まる思いがしたでしょう、それの再体験ができます。

この基板は今後リアルでご挨拶した方にお渡ししようと思っています。

尚現在イベント参加の予定はありません!!ですが今年の冬コミに照準を定めてカブe:HEVか何かを作りたいとは思っています...

 

なおPCBWayではフレキシブル基板やCNC加工も受け付けているので更にクセの強い名刺基板を作ることも可能です、見積もりは無料ですし5ドル分のクーポンはいつでもゲットできるみたいなので是非よしなに。(招待コード

ちなみにpcbway.jpという日本語版のページもありますが機械翻訳で専門用語が変に訳されているポイントもあるので.comのページを利用して分からないポイントのみ翻訳に掛けるといった使い方がオススメです、海外通販では常識ですね。

PCBWayオリジナルグッズ
基板の色見本兼チートシート

個人的に気に入った色味
青×金とかいい