限界放大生の雑記

自転車や電子工作、Roseliaなどが好きな会社人兼放送大学生のブログ

SHIMANO 100 WORKS が届いてしまいました

こんばんは、放送大学に合格しました、なっつです。

放大ネタもまたいずれ書こうかとは思いますが今回はシマノの創業100周年記念で発売された「SHIMANO 100 WORKS」が届いてしまったのでそのクソ雑書評をしていこうと思います(写真集に”書評”は誤り?)

 

これはなぜかリンク限定公開で再生回数66回という異常値を叩きだしているティザー映像です、シマノ大丈夫か?

 

f:id:Nlab_c:20210905142046j:plain

箱がデカい!説明不要ッ!

f:id:Nlab_c:20210905142700j:plain

本体もデッカ!本棚にはまず入らんわ

気を取り直して紹介に移ろうと思います。

とはいいましても本なので内容の写真を撮っては著作権法に抵触してしまいますし普通に誰かが頑張って作った作品なのでそんなことは良心が許さないためちょいイメージ写真と感想メインでいきます。

 

f:id:Nlab_c:20210905144850j:plain

333って結局の所どういう意味なんですか?

 

特に長文で語るほどもないので箇条書きにします。

  • 製造途中の写真がすき(表面処理の途中とかスプロケのプレス打ち抜き)
  • 案外普通のエンドミルとかキー溝カッター使ってるんですね
  • 技術の紹介なら製品外観だけじゃなくてカットモデルとか分解写真多めにして
  • メトレア居ない
  • 写真オンリー(解説なし)
  • イメビ感覚
  • 余白多め

f:id:Nlab_c:20210905144917j:plain

ページ数を稼ぐな

 

まとめ

自転車屋に置いて話のネタにするにはいいけど個人が買って楽しむには足らん

シマノ100周年おめでとうございます。

 

『写真集』という言葉をそのまま受け取っておけば良かったのですが「とは言っても開発者インタビューとか入れてくるだろ、100品に250ページも使ってるんだし」とか思っていた自分がいました、結局そんなことはなく50ページぐらいは真っ白だったわけですが。

2000部限定だそうなのでお金をかけられなかったというのは分からんでもないんですがまあ1万円の価値は...感じられなかったかな

 

因みに新型DURA-ACEのデザインが面白くなかったというのも評点に入ってます()

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の最後に萎えちゃうお話でアレですが転売すんなよ的な文言が抽選申し込みページにはあったのにメルカリでは早速出品されて売買成立した物もありました。

ですが販売価格で3,4割増しなので実質的な利益は1000円ぐらいとほぼ無いようで俗に聞く悪質な転売屋というよりかは転売屋の損切りか本当に内容が期待通りでなく売りたくなった方のようにも見えますね、正直自分も転売目的で買ったわけではないのですがもう飽きてしまったのでどなたか定価ででも引き取って頂けるようであればTwitterのDMに(ry

f:id:Nlab_c:20210905154151p:plain

【温泉レポ】乗鞍高原温泉 美鈴の湯

こんばんは、ブログの下書きが10本ぐらい溜まってます、なっつです。

 

 

今回は盆休みに乗鞍へヒルクラ兼登山をしに行きましてその事を書こうかと思ったのですがめんどくさくなったのでその帰りに寄った温泉について書いていこうと思います。

 

f:id:Nlab_c:20210829231529j:plain

圧倒的宿感

「あったか温泉宿 美鈴荘」という宿のちょっと良い感じな温泉を日帰り入浴にも使わせてあげてるよって感じの施設なのでGoogleマップに誘導されてたどり着いたときにはここで合ってるかと不安になりましたが日帰り入浴と伝えればしっかりと案内してくれたので杞憂でした。

因みに料金は大人500円とお安めでPayPayも利用可能のようです(PayPay使うなら消費税とかなんとか言われたので「もしや現金は売上に計上してない?」などと邪推しながら現金で払いましたが)

f:id:Nlab_c:20210829231628j:plain

浴室はさすがに野湯でもないので公式より引用(女湯側)

 まあサクッとレポートしていくと

  • 泉質: 酸性硫化水素
  • 新潟の燕温泉に似た臭い、味
  • 臭いは濃厚で乳白色の湯だが湯の花はあまり見られない
  • 蜂にタカられた(巣は見られなかったのでただの水飲み?)
  • なんかスレてるチャリキッズの会話が聞けた

という感じでした。

 

最後のチャリキッズからは「アイツは親金レーシング」「貧脚詐欺」「千切る」などとTwitterでしか聞いたことのないような会話が聞けてなんか微笑ましい気持ちになりました(どう見ても小中学生だったけど最近のキッズは進んでるなあ)

 

 

まとめ

総じて500円という料金に対して十分に満足できるいい温泉でデカいヤマの近くにはいい温泉があるという考えを補強できました。

 

次は岐阜側の平湯温泉にも使ってみたいですね、もちろん安房トンネルを通って

いやでもそうしたら中ノ湯温泉にも行きたい...と乗鞍上高地にはまだまだ行きたい温泉が多いですが長野からは一般道で行くと4時間近くかかるので日帰りには辛いものがあり踏破(湯覇?)はしばらく先になりそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P.S

乗鞍登った話も書きたいんですけど温泉レポの10倍ぐらいめんどいんですよね...あとトラモバ君の乗鞍エコーラインを下した最終仕様も紹介したい...

f:id:Nlab_c:20210829235640j:plain

f:id:Nlab_c:20210829235913j:plain

【温泉レポ】 燕温泉 河原の湯

こんばんは、文章は書きたくないけど自己顕示欲の塊なのでとりあえずブログを上げたいなっつです。

 

 

と言うことで今回は温泉レポートをしていこうと思います。

 

紹介するは新潟県妙高市に位置する燕温泉河原の湯です。

 

f:id:Nlab_c:20210708211226j:plain

全景

f:id:Nlab_c:20210706220641j:plain

濁りがよい...

f:id:Nlab_c:20210706221457j:plain

脱衣所がある!奇跡!

そう、ただの温泉ではありません「野湯」です。

とは言っても無料で開放されている割にしっかりと整備されていて快適に入ることができます(気持ち程度は寄付箱に入れましょうね)

 

まあサクッとレポートしていくと

  • 泉質は強めの硫黄泉
  • 味は硫黄と少しの鉄味ですね、雨上がりだからかは知りませんが黄金の湯よりは薄味でした。
  • 湯の花の量がハンパない
  • 自然の仲間も一緒に入浴

f:id:Nlab_c:20210706222744j:plain

看板曰くヒルではなくアブの幼虫らしい
  • 土曜の昼過ぎに行ったのに客は自分だけ
  • 湯船の男女分けはされていないので女性には厳しいかも(黄金の湯は一応男女分けられてます)
  • 湯の花の量がハンパない(どれぐらいヤバいかというと湯を上がった後に下の毛を見るとかなり付着してるレベル)
  • 軽装でも問題なくたどり着けるが虫刺されには注意

    f:id:Nlab_c:20210706222936j:plain

    30年ぶりにパッチ貼った

てな感じです。

ちなみに湯温は少し低めに感じましたが梅雨の時期で雨上がりだったからかもしれません。

 

にしても本当に濃厚な硫黄泉です、草津のように辺り一帯に硫化水素臭が漂っているというわけではないので快適です。

ちなみに私は陽キャ大学生嫌い,たまたまハズレ宿に一泊したなど下らない理由により草津アンチなので温泉レポにはそういうバイアスがかかってると思って読んでいただければと思います。

 

 

まとめ

泉質良好の上格安で言うこと無し!

ですが地元の温泉協会さん(?)の好意で成り立っている温泉なのでできれば宿に宿泊、できなくとも昼食ぐらいは食べていくことをオススメします。

 

あと山なので当然なんですが夏に行けば虫に食われます、私は忘れてて食われました、そして全治2週間ぐらいのキズを負いました。

 

 

 

 

近況報告

劇場版少女☆歌劇 レヴュースタァライト、3回目を浴びてきました。

前の記事に追記しますかね

 

f:id:Nlab_c:20210708212507j:plain

パチ北軽井沢で無為に泊まってきました、子ども部屋おじさん各位にはこの外泊欲が伝わるかと思います。

なぜかツインルームが最安だったので泊まってきたのですが寝床を選べるというのはいいですね、人間は誰かに押しつけられたiPhoneより自分で選択したクソDIGNOの方が納得できて満足度が高まるといいますしその感覚でしょうか。

デュアルチャネルメモリの話

+ブログを書きたいなあとは毎日思っているのですが何ともやる気がなくなってしまいTwitter依存を続けております、なっつです。

 

今回はメモリを替えたのでついでに色々測ってみたって話です。

因みに環境はCLEVOのN960TDですが単純な話なのでどのPCでも同じかと思います。

メモリは16GBというのが8GB2400MHzメモリ2枚、32GBが2666MHz1枚、40GBが8GB2400MHzと32GB2666MHzの2枚差し

ベンチソフトはCrystalMark2004R7です、サポート切れてるのですがまあ...

 

 

2400MHzデュアルチャネルか2666MHzシングルチャネルか

デュアルチャネル(チャンネル)というのはメモリスロットに2枚メモリ差せばそれがデュアルチャネル構成です(雑)

 

まあめんどくさいのでさっさと結論を述べてしまうのですがこんな感じでした

f:id:Nlab_c:20210627214056p:plain

2400MHzデュアルチャネル

f:id:Nlab_c:20210627214135p:plain

2666MHzシングルチャネル

はい、2400Mhzデュアルチャネルの方がリードライト共に良いですね、おしまい

 

 

 

おまけ

さすがにこんなんTwitterで済ませろよって第二の自分が叫んでいるのでおまけを付けます。

 

40GB、8GB2400MHzと32GB2666MHzの2枚差し

f:id:Nlab_c:20210627214731p:plain

 2400MHzのデュアルチャネルとして動作するので16GBの時と似たような感じですね、因みにこの構成で現在は使用しています。

2666MHzメモリに対してはディレーティング効果もあるかもしれません、でも2枚差しで熱がこもっているのでそれによる短命化とトントンぐらいかもしれませんね。

 

32GB CPUターボブースト無効

f:id:Nlab_c:20210627215257p:plain

ターボブースト有効時に比べてかなりスコアが下がりましたね、やはり良いメモリには良いCPUを合わせねば本来の性能を引き出せないと思った方が良いです。

ちなみにCPUはi7 8700です。

 

 

 

 

近況報告

BanG Dream! Episode of Roselia Ⅱ : Song I am.」観てきました

ですが劇場版少女☆歌劇 レヴュースタァライトとかいうヤンキースペクタクル映画を最近観たせいで印象が薄いです、でもさよひなは尊いしあこちゃんはかわよかったです。

どうでも良いことですが友希那パパが家で缶詰になっている日もタートルネックにジャケットスタイルでベンチャーに居そうな意識高い系オッサンに見えてしまいました、申し訳ないです。

これはちょっと重要ですがパンフを買うときにこのクソ長タイトルを言うのも恥ずかしいなあと思って「バンドリのパンフレットください」と言ったら普通に買えました。

 

最近なんだか好きなコンテンツの劇場作品が多く上映されていてまだ手元にバンドリフィルムライブ2ときんモザThank youの前売り券があります、社会人になったときはもう一般料金なら映画見に行くこともなくなるだろうなあと思っていましたが前売り券ならおまけがついて1500円なので結局工高時代と変わってませんね、ありがたいことです。

劇場版スタァライトを観てきました(ネタバレ注意)とプチ聖地巡礼してきました

聖地巡礼してきたのでちょっと追記しました(22/11/26)

 

タイトルの通り劇場版少女☆歌劇レヴュースタァライトを観てきましたので簡単に感想など書いていこうと思います。

 

めっちゃネタバレしていくのでまだ観られていない方はブラウザバック推奨です、と言いたいところですが正直なところ物語はさほど無く()小ネタ拾いをメインに書いていくためネタバレ注意と言うほどでもないかもしれません。

 

 

先日3回目を浴びてきたので追記しました、何回見てもおもしれえけど田舎映画館は上映終わっちまったよ...

 

 

あらすじ 

 

まずざっくりと話をまとめてしまえばなんだかんだひかりちゃんが運命の舞台を脱せてみんな卒業して次の舞台へ進めたよって話です。

 

それで2時間保つかっていうのが観る前の印象だと思うのですが物語に触れる時間は殆ど無く華恋の幼少期話(幼稚園小中)と選抜組のクソデカ感情で殴り合うシーンがほぼの時間を占有しています。

 

 

まあ文字反転のあらすじ屋さんになってもしょうがないので小ネタ拾いをしていきますね

 

デコトラ 

まず第一熱処理工業は今回残念ながらクレジットされませんでした...つまりいつもの再生産バンクは流れません。

じゃあ今回の劇場版ではロロロの最後でも印象的に描かれていた電車系でJR東でもクレジットされるのかなあと思えばそうでもなく”小松通商”さんが車両協力としてクレジットされていました...恥ずかしながら今回の映画を観るまで知らなかったのですが普通の運送屋さんのようです...即ちトラックを使うこともあります...そういえば予告編で出てきてましたね、デコトラ

そうです、デコトラへの熱量がヤバすぎます、なんとキャビンと荷台(架装物)が独立して動きます、つまり別モデルになっていてキャブサスペンションという概念があり加速に応じて物理演算がかけられています。

この発想を出した方はもしやしたらデコトラに恨みでもあるのではないかと言うぐらいの気合いの入りようです、舞台挨拶などでもデコトラデコトラと語られているようですがこのアニメはマジです、デコトラアニメの金字塔、歴史に残る名作です()

 

電車

 ロロロのラストやキービジュで印象的に描かれていた電車ですがもちろん本編でも大役を拝命していました、シンカリオンしてきさらぎ駅してました(イミフ)、最近は天気の子などアニメ作品でもJR東が監修、協力することが度々あるためスタァライトもそのパターンかと思っていましたがその予想は外れました。

まあ変形して舞台装置になって脱線事故起こしてるので当然かもしれません😇

 

 オタクらしく登場していた車両を紹介していきます。

まずは選抜組全員が乗り込んだ地下鉄(地上区間あり)はJR東日本E233系と思われます。

カラーリングは0番台、地下鉄直通であれば2000番台ですが身近に思える普遍的な車両を選んだそうなので0番台でしょう。

見たところダブルデッカー車は無しで編成の両数は失念してしまいました(走行中に切り離されてたし)

因みにルーフがなくなったり無電化区間を走っていたりもしたのでEV-E301系とのキメラの可能性が高いです、運転台も潰れました。

f:id:Nlab_c:20210606190034j:plain

 

かれひか思い出の電車

華恋が招待された初めての舞台を観終わった後に乗っているのかと思いきやクロスシートで謎です、別の思い出?

 

ロンドン地下鉄

車両の形は忘れた、ロゴは...ロロロ?

因みにロンドンから日本までの直通運転がなされているようです、日韓トンネルもびっくりだ!

あとここだったかは忘れたんですが車止めに連結器が取り付けられており(たまにありますよね)東京駅(うろ覚え)に着いてひかりを降ろした後に車止めに突っ込みました、つまりロンドンに帰ることはないという意味でしょう、エクストリーム廃車回送!?

storage.googleapis.com/ttrinity/_img/product/21...

 

当て馬

当て馬といっては何ですが「劇団節季」、「青嵐総合芸術院」はそれぞれ「新国立歌劇団」、「聖翔音楽学園」の当て馬として描かれていました。

非選抜組のみんなに同情してしまう...

 

キリン燃ゆ

「特にキリンが親指を立てて溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られませんでした。」

これは実際にTwitterに投稿された感想ツイートです、8割方合ってます()

中盤から野菜キリンと化しトラウマを植え付けてこようとしたキリンですが死にます、マジで、いやターミネーターだったら生き返るのか。

このカットを見せつけられたときはもうどうしていいのか分からず声を押し殺しながら笑い転げていました、隣の足癖悪いおっさんもさすがに足を整えていました、分からん、全てが。

ですがこれで本当にアニメスタァライトが終わってしまうのだなあとも思わされました(5分ぐらい咀嚼した後に)

 

露崎まひる、銃刀法違反

 ワイルドスクリーンバロックで号砲を撃っていたのですがその際のピストルがよく運動会で使われる紙雷管ピストルではなくもうそのまんま拳銃でしたね。

イメージが浮かびやすいベレッタM92辺りかなあとも思ったのですがもっと丸みを帯びていて小さい印象がありました、ですがその空砲をイヤーマフも付けずに撃てる露崎、さすが腹の据わった女だと思いました。

 

大場なな、未成年飲酒

「なんだか、強いお酒を飲んだみたい」

しばらくネタにされるのは確定ですね、マジレスする星見も

これについての考察は「この舞台の台詞説」「おめーら酔っ払ってんのかってぐらいバカだなと言いたかった説」「観客(私たち)への同情説」が有りますね、最後のは今考えました()

まあ星見がとぼけてても何度も言い直してくれた辺り台詞説が濃厚でしょうか、ではその答えを知っていた真矢はなぜすぐに答えなかった?という謎が残りますね

 

ハラキリ日輪刀(輪舞?)

大場ななの武器である日輪刀、時により1本で使われることもあればやはり二刀流でないと調子が出ないように描かれることもありましたが今回はなんとワイルドスクリーンバロックでなな自ら1本を純那に差し出してしまいました、しかも短刀(ドス)として形を変えた姿で、鞘を外して紙に巻かれ三方に載せられて!!

日輪刀のありえん汎用性に驚きました。

 

レビュー衣装の靴下めっちゃかわいい

 最後がこれでいいのかは全くもって謎ですが皆殺しのレヴュー後に死体が並べられていたのですが衣装に合わせた靴下を履いていてめっちゃかわいかったです、グッズとして販売して欲しい、隣のブーツ?アレは...

 

 

《追記》

『入団』

選抜組のみんな(OGの先生含め)は第一帝国歌劇団に入ることを「入団」と呼んでいるんですよね、では劇団節季に入ることはなんと呼ぶんでしょうね。

一般組は頑張って劇団節季に入る子も居るだろうに選抜組にとってはアウトオブ眼中か...と一般組の方に同情してました。

 

劇団ラベンダーシアター

露崎まひるの第三進路希望ですがいいですよね、「みんなを笑顔にするスタァ」には別に帝劇なんか行かずに帰郷してもなれるんですよ、でもあえて厳しい道を行くのがクソほどカッコいいですね(語彙力)

 

 映し出されるよハイライト

MEDAL SUZDAL PANIC◎〇●の歌詞ですが神楽を突き落としたところでもうこれ走馬灯だろっていう映像と共に歌ってたので競演のレヴューでは一番怖いツッコミシーンですね。

こういうツッコミポイントも意図的に入れてるそうなので初見で突っ込めると楽しそうです、私は2回目に気付きましたが。

 

コスモワイド21

 アニメで自宅描写がある度にこれはチェックしているのですが愛城家の壁付スイッチはコスモワイド21でした。

ですがもう21世紀も21年目となったのでいい加減気にしている人間も私ぐらいかと思います、いやフルカラーコンプレックスじゃないです!!!

そして冷蔵庫のコンセント位置は1600mmぐらいの高さで「イマドキのいいお家だー」と思いましたね、愛城パパ偉い!

 

5分14秒

Image with no description

もうこれは5月14日の事ですよね、2006年の5月14日にかれひかの運命を変えたスタァライトが始まり高1の5月14日にひかりが転校してきて劇場版は3年の5月14日から描かれる...すき

 

ちなみにこの手法は以前にもみたことがあります、なんなら日付すら同じですね

そうRoseliaの「軌跡」です、BanG Dream! 5thLIVE Ewigkeitで今井リサ役の遠藤ゆりかさんが引退されてそのはなむけとしてかシングル盤に収録されている軌跡の長さは5分14秒、これはアルバム収録時には短くなっていることから完全に意図的です...こういうのがすき...

 

 

感想

前売り券1500円でこれはアドすぎ

 

 場面切り替わるたびに笑ってました、前の場面で消化できなかったモノを脳内メモリから削除するために、某丸山ゴンザレスさんも壮絶すぎる話を聞いてしまうとどうリアクションを取ったらいいか分からず笑ってしまうと言っていましたがそれです。

 

個人的には列車の舞台転換が始まったところから大きく流れが変わったと思っています

f:id:Nlab_c:20210606214247p:plain

車両間のドアが開いてこれが入ってきたときはもう息をのみました、GANTZか???と

ここから怒濤の舞台転換、まさかの皆殺しのレビュー?面白すぎだろ、しかも画も劇伴曲も素晴らしい....

 

 

正直大場ななはロロロでもうやりきったとばかり思っていたので劇場版でもこんなに活躍されてしまうとは思いませんでした、あれ?そういえば大場ななの進路って???

 

とここでミステリー展開にして終わらせようかと思ったのですがただの痴呆です()

 

そしてwi(l)d-screen baroqueの意味は最後まで観ても分かりませんでした、説明する前に逝くなよキリン....

 

 

なーんかきれいな終わり方になってしまって悲しいのでまた引っかき回して欲しいと思う自分もいますね、というところで今回の記事は締めようと思います。

皆さんもぜひ観てくださいね!スタァライトというコンテンツに触れてしまったあなたはもう観客席にいますよ!

 

【追記】聖地巡礼の話

この記事ってなんだかんだPV数あるんですよね、なのにこの内容の薄さでは申し訳ないと言うことで聖地巡礼の話も書いていこうと思います。

基本的にカット一致などはさせてないので記録用程度ですがよろしければどうぞ

東京タワー(芝公園)

これもう本編だろ

ここももう脳内再生余裕、全舞台創造科行って...

東京タワー、フライヤーにも出てるので真っ先に出てくるスポットですね。

小6ぶりに麓まで行ったので普通に面白かったです、時間が時間だったので登れませんでしたが見上げるだけでも良いですよね...

銀座4丁目交差点(和光前)

急に日が沈むわけ...

キリンがワイルドスクリーンバロックの開演を宣言したシーン

ここも銀幕釘付け状態で飛び込んでくるシーンなので印象的ですね。
昼間のカットは本来点灯しているはずの信号機などの光も消されていてそこから夜のカットに切り替わるとカッと全てのライトが灯されて正に開演といった感じで良いですよね...初見だと意味わからんくて追いつけないけど()

東京メトロ丸ノ内線四ッ谷付近

クソ混み合ってたので車内からは撮れませんでした、地上からは時間の関係で...

そこまで写実的かというとなんともですがしっかりモデルがあるということで

なぜ丸ノ内線かというと聖翔寮の星光館(荻窪付近)から新国立第一歌劇団劇場(東京宝塚劇場であれば有楽町)へ乗り換え無しで行けるというのが多くの考察で見られますね、東京の土地勘ゼロなので分かりませんが。

ちなみにE233系は乗り入れていません、まあ走れるので?

E233系

これ見ると都会感を感じるんですよね、冗談じゃなく115系が現役のド田舎民なので

多くの媒体で語られていますが現行電車の中で最も多くの車両数が運用されていると云うことが理由で採用されたようです、田舎民には実感が湧きませんが()

E233-9999は製造されていないのでもしかしたら車両限界を超えた変形ギミックと無給電走行が可能な超変態車両が生まれる可能性も...無いか?

ぴあアリーナMM

トマトとT(ポジションゼロ)のモチーフ、完全にやってる

『本編出てこなかったくね?』わかります、出てきてないです。

東京タワーへ行った日の昼はぴあアリーナMMで開催されたPerfume LIVE 2022 [polygon wave]に参戦していたのですがそこで見つけてしまいました、どんな作品なのかは全く知らんけど劇ス観た人間にとっては『俺らのスタァライトがここまで...😢』としか言えなかったです、詳細キボンヌ

 

おまけの粗雑再現

 

最悪なツイート

【ミニレポ】弥彦温泉手湯

こんばんは、更新するする芸人のなっつです。

職種:庶務で採用されたのか見まごうほどに庶務を仰せつかる日々に職場エアコンの設定温度を最低にするという小さな小さな抵抗をしながら生きながらえております。

 

今回は温泉ミニレポということで弥彦温泉おもてなし広場の「手湯」について書いていきます。

 

f:id:Nlab_c:20210514213824j:plain

風防?

まず新潟は弥彦と言えば公道上に建てられたクソデカ鳥居で知られる弥彦神社ですが残念ながら良い写真を撮れていなかったので社務所辺りにあった草履の写真でお茶を濁そうと思います、風除けがある辺りに弥彦神社の財務事情がにじみますね、非課税団体うらやま~

ちなみにおみくじは大吉でした、ちなみにちなむとおみくじはありがちな寺社名無しタイプではなく弥彦神社の名が入ったタイプでここにも財務事情ガガガ

 

f:id:Nlab_c:20210514214624j:plain

!?

ミニレポなのでサクッと本題に入りますがこちらが手湯です、足湯は日本全国に長野の市街地から見える星の数ほどもありますが手湯となれば現在は21個といわれる1等星の数ほどしかないでしょう、因みに私は初めて入浴しました。

 

まあ併設されている足湯にも入れないほど列車の時間に追われており10分弱という短い入浴時間だったのでレポートたるレポートもできず、申し訳ないのですがまあ「温かかった」です(小並感)

因みに湯船はとても小さく新生児の沐浴用浴槽程度ですので同時入浴は1組(2名)程度が限度で先客がいた場合にはしばらく店内をぶらつくことになります(これもマーケティングか?)

あと書かれている効果の「肩こり」はさすがに無理があるかと思うので肩こりの湯治を求める方はぜひ肩まで浸かれる温泉の方をオススメします()

 

因みにこの道の駅のような施設、足湯に手湯、更に温泉スプレー、足湯袋なる商品を販売しており温泉という湧いているだけでも人が寄って集まる観光資源にあぐらをかかない姿勢が面白いので下越地方に足を運ぶ機会があればぜひお立ち寄りください。

f:id:Nlab_c:20210514221156j:plain

まだ理解できる

f:id:Nlab_c:20210514221241j:plain

発想が天才のそれだし発売を認めた責任者もイかれてる

 

 

 

あとがき

弥彦線は休日増発があるので鉄路で向かうのであれば土日がオススメです

 

求:不労収入

【提供案件】Vemico LI-50B/D-LI92 互換バッテリー

お久しぶりです、底辺工高を卒業してしまいました、なっつです。

 

それなりに忙しいのにもかかわらずなぜブログを書いているかと言いますとタイトルの通りブログでの紹介を条件に商品の提供を受けてしまったからです、まあちょうど良い機会なのでこれからまたブログを再開していこうと思います。

 

 

ということで本題に入りますがこちら

f:id:Nlab_c:20210429153501j:plain

f:id:Nlab_c:20210429153915j:plain

f:id:Nlab_c:20210429154002j:plain

めっちゃ汎用

「Vemico LI-50B/D-LI92 バッテリー 充電器 2個大容量1050mAh互換バッテリー LCD付きType-c USB充電器 対応機種 Olympus Li-50B/Pentax D-Li92/Ricoh DB-100/SP-720UZ/SP-800UZ/ SP-810UZ/Olympus SZ-10/ SZ-12/ SZ-15/ SZ-16/ SZ-20/SZ-30MR/ SZ31MR/TG-610/TG-630/ TG-810/TG-820/TG-830/ TG-850/TG-860/ TG-870/VR360/ XZ-1」

クソ長商品名ですが要約すれば互換バッテリー2本充電器付きです。

 

てか互換バッテリーの紹介ってなんなんでしょう、充電できて使用できればそれで終わりですよね...

自分はXZ-1に使ってますがもちろん問題なく使えてランタイムは劣化した純正より延びたんですがだからどうしたという...互換バッテリーとしては特段安いわけでもないし....なんならパッケージングとしては1本売りにして欲しいし...三点リーダー依存症になったのでこの辺で適当にオチを付けて終わらせます

f:id:Nlab_c:20210429155741j:plain

なんか純正バッテリーを充電しようとするとスロットの幅が狭すぎて浮きます、無理に押し込もうとするとバッテリーケースのアルミが凹みそうで怖いです。

まあ充電はできるので良いですがちょっと怖いですね、あとこのことからも分かるとおり今回の商品の方はちょっと横幅が狭いです、本体に入れて振ってもがたつきを感じるほどではないので構わないんですが。

 

まとめ

買いたい人はそのまま買ってください

 

 

 

 

 

近況報告

本編にオチがなさ過ぎてもうどうしようもないですね、文才が欲しいです。