限界放大生の雑記

自転車や電子工作、Roseliaなどが好きな会社人兼放送大学生のブログ

令和元年度電験三種不合格体験記

遂に通知が届いてしまったので書こうと思います。

 

2019年9月1日の電気技術者試験センター主催の令和元年度第三種電気主任技術者試験に参戦してきた事についての備忘録です。

 

f:id:Nlab_c:20191022223503j:plain

ここで泣ける人は来年受かるでしょう、私は「ツイネタできたぜwへへっ」とか思ってました。

試験勉強

試験の1ヶ月前からはじめました(爆)

最大の敗因はこれです、数年掛けて勉強されている方もいるのに1科目狙いとは言え1ヶ月は舐めすぎでした、でもこれまでは正直このやり方で受かるような試験を受けてきました、ですが理亞ちゃんの言うとおり「電験は遊びじゃない!!」

これだけ機械 改訂新版 (電験第3種ニューこれだけシリーズ 3)

これだけ機械 改訂新版 (電験第3種ニューこれだけシリーズ 3)

 
電験三種完全攻略(改訂5版)

電験三種完全攻略(改訂5版)

 
ポケット版 要点整理 電験三種 公式&用語集 第2版 (ポケット版要点整理)

ポケット版 要点整理 電験三種 公式&用語集 第2版 (ポケット版要点整理)

 

 参考書は上記を用いました。

定石と言われるもので内容に屈託はないと思います。

ですが私には内容の2割も理解できませんでした。

 なあなあでもう一年勉強しても易化してやっとかなあという感じです。

試験当日

なんやかんやで当日です、ちょっと離れた会場で移動にも時間を食われました。

 移動中にも勉強です()

 そして現着、既に多くの受験者が着いていました、雨もパラパラと降っていて全落ちを予期していましたね...

 理論科目受験後に自習室?待機室?で駄文をツイートしている暇があったらもっと勉強すれば良かったのに...

 電力も無事にぽや死に昼飯も喉を通りませんでした...何のために行ったのか...

 そして勉強していた機械も、ブッチしようか悩んでいた法規も無事に死にゆき帰路につきました...

 因みに帰り路でワンコインそばを食べました、そのときは安いなあと思っていたのですが冷静に考えるとそう安くもないですね、疲労で感覚が鈍化していた😵

主な敗因

 あくまで自己分析です、大方外れているでしょうがしないよりはマシです。

  • 試験勉強の開始が遅かった
  • これまでぬるい試験を受けすぎていて舐めてかかっていた
  • 一限目の理論で心を砕かれた

これに尽きます。

こんな下らんブログを見ているあなたも来年度のために勉強を始めましょう。

来年に向けて

無事に心を打ち砕かれ電験信者となりました。

来年度は今回多少は勉強した機械に加え、電力も合格を目指し、勉強していきたいと思います。

本当は全科目合格したいところですが二兎を追う者は一兎をも得ずとも言うように自分には困難かと思います。

では、また来年お会いしましょう!

 

 

近況報告

先の日曜に消防試験研究センター主催の危険物取扱者試験 乙種第3類を受験してきました。

法令と物化免除でたったの10問を35分で解くという虚無感に浸れる試験でした、本当にアレは国試なのか???

どうして工業系の「3」がつく試験なのにこうも違うのだろうか...

次の国試は来月の工担試験です、頑張っていきましょー